これがあればソロキャンプ!~ちょっと楽しいソロキャンプ~焚火台編

こんにちは。chokoです。

先日の記事で最低限、最安値のソロキャンプ道具の紹介をさせて頂きましたが、

やはり「最低限の道具だけでは楽しめない!!」という方もいると思いますので

今回はちょっと楽しみが増える焚火台の紹介をしていきたいと思います。

 

目次

  • 焚火台って必要なの?
  • 焚火台の選び方
  • まとめ

 
焚火台って必要なの?
 
地面が芝などのキャンプ場では、直火が禁止のところが多いです。
そんな中、焚火台を持っていないとキャンプの醍醐味である、焚火が出来なくなってしまいします。
また、焚火台があるだけで消し炭や灰などの片付けが楽に出来て撤収作業も捗ります。
 

 
焚火台の選び方
 
焚火台にもいろいろな種類がありますので、どれを選べばいいか分からない
という方もいると思いますので、簡単に用途なども書き紹介させていただきますので
参考にしてみて下さい。
 

 

基本的に焚火専用になります。

底がメッシュになっているので空気の通りがよく燃焼効率も高いため、

薪も完全燃焼させることができます。

また、収納時もコンパクトになるので持ち運び安いです。

しかし、炭火で調理するには安定性がありませんので不向きな商品です。

 調理はガスで、焚火を楽しみたいという方におすすめです。

 

 焚火も調理にも使用でき、コンパクトで持ち運びにも優れています。

ただ、網焼きで焼き肉などには向いておらず、

フライパンや鍋での調理に適しています。

 焚火もしたいし、焚火で調理がしたいという方にはおすすめです。

 

焚火に使用するには小さいですが、一人で炭火で焼き肉をするには最適な大きさです。

収納時はB6サイズに収まりますので収納も気にせずに持っていくことが出来ます。

 焚火はしなくてもいいけど、炭火で焼き肉は食べたいという方におすすめです。

 

 焚火にも調理にも使用でき、ダッチオーブン等の重いものを乗せても問題ありません。

収納は他の物と比べるとだいぶ大きく重くなってしまい、値段もだいぶ高くなってしまいますが、一台で調理、焚火が出来、大事に使用すれば何十年と持つ商品です。

焚火も炭火で料理もしたいという方におすすめです。

また、ソロでなくとも3~4人ぐらいであればこのサイズでもいけると思います。

 

まとめ

 

焚火台を買う前に自分はどのスタイル(焚火だけなのか、調理もしたいのか)でするのか、大きさはどのサイズまで大丈夫かを決めてから買うほうが良いかもしれません。

安い焚火台だと1000円~3000円ほどで買えるものもあるので試しに買ってみるのもありだと思います。